top of page
  • ip-one

【前撮り&フォトウェディング】スタジオ選びのポイント:post/wedding1

更新日:7月13日

はじめまして。ip-oneと申します。名古屋を中心に前撮り&フォトウェディング撮影を行っております。 今回は、前撮りやフォトウェディングのスタジオ選びのポイントについてご紹介いたします。これから前撮りやフォトウェディングをご検討中の方や、スタジオ選びでお悩みの新郎新婦様にとって、参考になる情報をまとめました。

結婚の記念として撮影を行う前撮りやフォトウェディングで、最も大切なポイントはスタジオ選びです。人生の中でも特別な写真を残すには、自分たちの希望が叶うスタジオを選ばなければいけません。しかし、初めて前撮りやフォトウェディングを体験する新郎新婦様にとって、どのようなポイントを確認してスタジオを選択すれば良いのか、分からないことも多いかと思います。そこで、今回は前撮りやフォトウェディングで選ぶべきスタジオのポイントについてまとめました。


フォトウェディングを名古屋のロケーションで行なっている新郎新婦が笑顔で見つめ合っている写真

ポイント1【前撮り&フォトウェディングのスタジオ選び】

前撮りやフォトウェディングをスタジオ会社で行う際は、スタジオ会社の実績や評判を調べることが大切です。

まず、スタジオ会社の撮影実績やサンプル画像、経験豊富なスタッフの有無などを確認することが重要です。 スタジオ会社のウェブサイトやパンフレット、ブログなどから、これらの情報を収集することができます。

また、スタジオ会社の評判を調べるためには、口コミサイトやSNSなどのネット上の情報を活用すると良いでしょう。

実際に、スタジオ会社を利用した新郎新婦様達の意見や感想を集めることで、そのスタジオ会社の信頼性やサービスの質を把握することができます。 さらに、スタジオ会社の評判や実績を確認する際には以下のポイントに注目することが重要です。

1.スタジオ会社の特徴

スタジオ会社の得意とする撮影スタイルや特徴を確認して、自分たちのイメージに合ってい

るかどうか判断しましょう。

2.プランの質と内容

スタジオ会社が提供しているプランの質や内容を確認することで、満足度の高い撮影ができ

るかどうかをイメージすることができます。

3.価格帯

スタジオ会社が提供する価格帯を把握することで、予算内で満足度の高い撮影をを行うことができます。


前撮りを名古屋で行なっている新郎新婦が手を繋いでいる写真

撮影スタイルについて

前撮りやフォトウェディングを行う際には、撮影スタイルについて十分に調べる必要があります。撮影スタイルは、撮影後の写真のイメージや雰囲気を決める重要なポイントの1つです。

まず、スタジオ会社の撮影スタイルにはフォトジェニックなポーズを重視したものや、自然な雰囲気や表情を大切にしたもの、スタイリッシュで洗練されたものなどがあります。

自分たちの希望するイメージや雰囲気に合わせたスタジオ会社を選ぶことが大切です。

また、スタジオ会社によってはロケーション撮影やスタジオ撮影、両方の撮影が可能な場合があります。ロケーション撮影では、街や自然の中な、外の景色をバックに撮影することができます。

スタジオ撮影では、各スポットをバックに撮影をすることができ、ポーズや表情を自由に変えながら撮影することができます。どちらの撮影スタイルも、それぞれ特徴がありますので希望に合わせた撮影スタイルを選びましょう。

また、スタジオ会社の撮影スタイルについては、撮影技術に高さも重要なポイントです。高い技術を持ったフォトグラファーが撮影を行うことで、より美しい写真をのこすことができます。撮影技術の高いフォトグラファーを探すのには、スタジオ会社のウェブサイトなどでフォトグラファーのプロフィールや作品集を確認することで、技術力をチェックすることができます。


名古屋で前撮りを行なっている新郎新婦が顔を近づけて手を取り合っている写真


【ポイント1のまとめ】

以上のように、スタジオ会社の撮影スタイルには、フォトジェニックなポーズを重視した物や、自然な表情や雰囲気を大切にしたもの、スタイリッシュで洗練されたものなどがあります。自分たちのイメージや雰囲気に合わせたスタジオ会社を選び、高い技術力を持ったフォトグラファーが撮影を行うことで、より美しい写真を撮影することができます。また、ポーズや表情のレクチャーも上手に行うことができ、より自然な仕上がりの写真を撮影することができます。スタジオ会社のウェブサイトなどでフォトグラファーのプロフィールや作品集を確認し、技術力のチェックも行いましょう



フォトウェディングを青空のロケーションで行なっている新郎新婦が手を繋いで歩いている写真

ポイント2【プラン内容と質を調べよう】

1.撮影時間と場所

前撮りやフォトウェディングのプランには、撮影時間や場所が含まれています。撮影時間はスタジオ会社によって異なり、1〜2時間まで様々なプランが用意されています。また、スタジオ内や外でのロケーション撮影など、場所によってもプランが異なります。自分たちの希望に合ったプランを選ぶことが大切です。


2.衣装・メイク・ヘアセット

多くのスタジオ会社の基本プランには、衣装やヘアメイクが含まれたプランがあります。衣装に関しては、スタジオが用意しているものや提携しているドレスショップや和装店で借りることができます。また、専属のヘアメイクスタッフがいるケースが多いです。


3.写真データの枚数・アルバム

プランに含まれる写真データの枚数やアルバムの有無によってもプラン内容が異なります。写真データの枚数には上限がある場合もあるため、事前に確認しておきましょう。


4.オプションサービス

スタジオ会社によっては、オプションサービスを提供している場合があります。例えば、ブーケやグッズ、スライドショーやウェルカムボード、美肌レタッチなどが挙げられます。また、フォトグラファーとの事前打ち合わせができるスタジオ会社もあります。



夕日を背景に名古屋で前撮りを行なっている新婦がブーケを掲げている写真

価格帯について

前撮りやフォトウェディングの際には、スタジオ会社の料金を事前にチェックすることが大切です。

各スタジオ会社の価格設定には、撮影時間や場所、衣装や小物の使用、アルバムの有無などによって追加料金がかかる場合とかからない場合があります。そのため、各スタジオ会社の比較する際には、同じ条件で比較するようにしましょう。

また、スタジオ会社によっては、割引やキャンペーンを利用することで予算の削減ができる場合もありますが、条件が決まっている場合もあるので、確認することが大切です。低料金でお得な内容であっても、撮影クオリティやサービス内容の質が低い場合もあるため、注意する必要があります。


前撮りを名古屋で行なっている新婦が下を見て微笑んでいる写真

【ポイント2のまとめ】

前撮りやフォトウェディングにおいて、スタジオ選びはとても大切です。

先に紹介したポイントを押さえながら、自分たちに合ったスタジオ会社を選ぶことが重要です。初めての経験で分からないことも多い中、時間と手間をかけてでも後悔しない満足のいくスタジオ会社を選ぶことが、新郎新婦様にとって最善の選択となるでしょう。

閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page