top of page
  • ip-one

結婚式の前撮り撮影に最適な時期は?:post/wedding9

更新日:7月16日

愛知・名古屋で前撮り・フォトウェディング を行なっているip-oneです。

今回は前撮り撮影の最適なタイミングや撮影時期のご紹介です。

前撮りをご検討されている新郎新婦様の多くは、いつどのタイミングで前撮りを行えば良いのか迷っている方は意外と多くいらっしゃいます。

そこで、下記では一般的な結婚式の前撮り時期・タイミングについて解説します。


前撮りを名古屋で行なった新郎新婦が新緑に囲まれて手を繋いで会話している写真

前撮り撮影の最適なタイミング・撮影時期

前撮りの撮影時期として、多いタイミングは結婚式の2ヶ月〜3ヶ月前になります。

多い理由としては、前撮り撮影後のデータ納品時期が関係してきます。

スタジオによって多少異なりますが、早いところで2週間〜3週間後のご納品。時間がかかるスタジオでは約1ヶ月後のデータ納品となるケースがあります。それを踏まえて結婚式から

2ヶ月〜3ヶ月前に撮影を行うのが良いでしょう。


前撮りを名古屋で行なった新婦が、森林を背景にブーケを持って微笑んでいる写真

結婚式の準備をスムーズに

前撮り写真を使用して、ご自身でウェルカムボードや披露宴でのオープニング映像などに使用したいと考えている花嫁さんも、少なくありません。

そういった結婚式に向けての準備期間も考慮して頂くと、結婚式から2ヶ月〜3ヶ月前が

前撮り撮影のベストなタイミングとなります。

結婚式から2ヶ月〜3ヶ月前に前撮り撮影を行うことで、結婚式の準備もゆとりを持つことができます。


名古屋で和装前撮りを行なった新郎新婦がで新緑のロケーションで見つめ合っている写真

前撮りの予約時期の注意点

前撮りの撮影を行うのタイミングとして、上記で結婚式の2ヶ月〜3か月前がおすすめと記載しました。では、次に前撮りの予約時期について解説します。

前撮りの予約時の注意ポイントとして、春シーズン・秋シーズンは混雑が予想されます。

桜や紅葉でのロケーション前撮りは例年人気のシーズンです。

前撮り予約が混雑するシーズンを事前に把握し、スムーズに前撮りを行いたいという方は、ご希望の前撮り撮影日から4ヶ月前〜半年前に予約を行うのがオススメです。

人気のスタジオであれば人気シーズンのご予約は取りずらく、後々「もう少し、早めに予約を取ればよかった」と後悔することが予想されます。

前撮りの人気シーズンをご希望の場合は、早めの予約を行なっていきましょう。


名古屋で和装の前撮りを行なった新郎新婦が傘をお互い持って見つめ合っている写真

まとめ

いかがでしたか?

前撮りのタイミングが、結婚式から2ヶ月〜3ヶ月前がベストと言っても、きちんと計画を立てていなければ、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

結婚式の準備は、前撮り以外にもたくさんあります。事前のスケジュールに余裕を持って、

前撮り撮影の時期を検討してみてください。


閲覧数:58回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page